こちらの記事は2022−2023年末年始のスタバ営業時間についての記事です。
2023ー2024年末年始に関しては、情報が出始めてから追記します。
※※※
2022年も残すところあと2か月ほど。そろそろ年末年始のスタバ(スターバックス/STARBUCKS)の営業時間についても抑えておきたいところですね。
忘年会や新年会、初詣とお出かけが多くなる季節。2022−2023年末年始のスタバ営業時間についてリサーチしてみました。
年末年始にかけて発売されるウィンター/お正月新作フラペチーノやドリンク、グッズの数々も気になるところ。一緒にリサーチしちゃいます♪
スタバ年末年始2022−2023 営業時間は?
スタバの2022-2023年末年始営業時間に関する公式なお知らせは、2022年12月5日現在のところ発表されていません。

昨年(2021-2022)の
年末年始はどうだったのかな?
調べてみたところ、昨年の年末年始に関する公式なお知らせは「オンラインストアの営業について」のみ。それ以外の各店舗は原則年中無休で年末年始も営業していたようです。
ただし、テナントなどに入って営業している店舗に関しては、テナントに合わせて営業時間の変更や休業などを決定していたようです。どの店舗も店頭に「営業時間のお知らせ」を張って年末年始の営業時間をお知らせしていました。
2023年元旦に関する告知は、いまのところこちらの1件のみ。
昨日ご案内をさせて頂きました年末年始の営業時間につきまして、一部混乱を招いてしまう表記がございました為、訂正してお詫び申し上げます。
2023年1月1日(日)は、2F/スターバックス コーヒーは休業となります。
ご来店の際はご注意くださいませ。 https://t.co/nxvSMKIg5q pic.twitter.com/1LWMegrxzu— 横浜モアーズ (@YOKOHAMAMORES) December 2, 2022
テナントに入っている店舗は元日はお休みのケースもあるので要注意ですね!
店舗独自の告知ツイートもあります。
[年末年始の営業時間について]
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京は以下の通り営業予定です。・12月30日まで :7:00~22:00
・12月31日~1月2日 :8:00~20:00
・1月3日以降 :7:00~22:00
※3F ARRIVIAMO™ Barは全日9:00~ pic.twitter.com/8V4LC1Wwud— スターバックス リザーブ®︎ ロースタリー 東京 (@roasterytokyo) December 29, 2021

12月に入ると公式でツイートされるみたいだよ
またスターバックス各店舗ごとに店頭告知が貼り出されるので、馴染みの店舗だったら直接確認することができます。
↓こちら2021年末のツイート
#スタバ☕️で #読書📚そして年末年始の営業時間確認です(笑)かなり遅くまで営業してくれるのでとってもありがたい!感謝感謝です😭年末年始も入り浸って読書や勉強漬けの幸せな時を過ごします。なかなか年末年始にこれだけ営業してるカフェ的なお店ってないんですよねぇ。 pic.twitter.com/ZQIJCPYmwP
— ケン⭐️ 行動・習慣マスター⭐️読書で未来造り (@ken_piece0716) December 29, 2021
年末年始の営業時間です。
スターバックス木場店 pic.twitter.com/eQrer6aUd8— 深川ぴくすけ (@Rails_7) December 31, 2020

店頭告知は12月中旬くらいから
ちなみに・・・
スタバの店員さんの年末年始シフトは、もう決まっている店舗もあるようです。
今日スタバのイケメン店員さんと
イ「年末年始シフト入りました! おかさん年末年始もお仕事されてますよね?ぜひ来てください!」
お「もちろん来ます! またおすすめ教えて下さい!クリスマスも来れるかも!!」
イ「クリスマスはちょっと。。」
という会話をした。祝ってやる!!!— おか (@i_tsumo_hitori) November 5, 2022
もうシフトが決まっているなんて、早いですね〜
スタバ年末年始2022−2023 お正月/ウィンター新作フラペチーノ/ドリンクは?
年末年始といえば毎年恒例、お正月新作フラペチーノやドリンク、グッズも気になりますね!例年クリスマスが終わった翌日、12月26日から発売されます。

お正月新作の他にウィンター新作とも呼ばれているみたい
2023年お正月新作フラペチーノはこちら!
本日(12/26)から、『#抹茶玄米茶もちフラペチーノ ® / #抹茶玄米茶ムースティーラテ 』が新登場🍵🥛
抹茶と玄米茶の香ばしさと、ふわふわの抹茶ムースが楽しめる一杯で、ほっと心安らぐティータイムを😊https://t.co/1VXaiIDZog pic.twitter.com/8DjZ1vpFXy— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) December 26, 2022
私も初日にいただいてきましたよ♪
甘いだけでなく、ほんのりほどよく抹茶の苦味も感じる大人のフラペチーノでした!

美味しかったよ♪
お正月新作フラペチーノのテーマは「日本のお正月」。歴代のお正月新作はあずきや抹茶、ごまなどのフラペチーノやラテが人気です。歴代のお正月フラペチーノのラインナップはこちら。
■2018年
- 抹茶 & フルーティ マスカルポーネ フラペチーノ
- 抹茶 フルーティ ブレンズ ティー ラテ
マスカットがプラスされたマスカルポーネと抹茶の、意外な相性が楽しめる「抹茶 & フルーティ マスカルポーネ フラペチーノ®」。爽やかで華やかな味わいが、贅沢気分を高めてくれそうです。 https://t.co/xx00Wucg0t pic.twitter.com/TtCsFqmy9b
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) December 27, 2017
■2019年
- ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ
- ゴマ ゴマ ゴマ ラテ
4年前くらいに期間限定で出たスタバのゴマゴマゴマ フラペチーノ が一番好きなんだけど、これってもう販売されないのかな〜また飲みたいよ🥺 pic.twitter.com/xVEXyJQAKD
— ナチョス🧣 (@na__red__) October 18, 2022
■2020年
- あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ
- あずきなこ 福 ラテ
スターバックスの「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ®」はもうチェックした? https://t.co/lbVpYjnI1i pic.twitter.com/JZPvmOy81C
— VOGUE GIRL JAPAN (@VOGUEgirlJAPAN) January 7, 2020
■2021年
- アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ
- アール グレイ ハニー ホイップ ティー ラテ
- チャイ & ホワイト チョコレート ティー ラテ
- ほうじ茶 クリーム ティー ラテ
『#アールグレイハニーホイップフラペチーノ® / #アールグレイハニーホイップティーラテ』が本日(12/26)より新登場✨その他にも、冷えた体をホッと温めてくれそうな新たなティーラテもお楽しみいただけます❄
詳しくはこちらhttps://t.co/znTwcDr2Xr pic.twitter.com/5a2O2Joxdl— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) December 26, 2020
■2022年
- ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ
- ほうじ茶 meets キャラメル クリーム ティー ラテ
12月26日よりスターバックスから、ほうじ茶を使用した「ほうじ茶 meets キャラメル クリーム フラペチーノ」と「ほうじ茶 meets キャラメル クリーム ティー ラテ」が新発売されます✨ pic.twitter.com/SHJdLUxKEo
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) December 20, 2021
スタバ年末年始2022−2023 お正月/ウィンター新作グッズは?
続いて2023年お正月のグッズは?
この投稿をInstagramで見る
明日(12/26)から、来年の干支うさぎがモチーフとなったマグやボトルが新登場🐰🎍
愛らしい表情をしたラビットたちのグッズで、ほっと癒しのコーヒー時間を過ごしませんか😊※ベアリスタうさぎ(大)、スターバックス カード ギフトは、オンラインストア限定です。 pic.twitter.com/NN5vWVfhua
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) December 25, 2022
フラペチーノ同様、新作グッズの発表も12月中旬。ということで、歴代のお正月グッズもチェックしましょう!
■2020年
“福”をモチーフにしたグッズたち
この投稿をInstagramで見る
■2021年
気の干支シリーズやだるまなど、福を運んできてくれそうな、マグやタンブラー
この投稿をInstagramで見る
■2022年
干支のトラと縁起物のオレンジがユニークに描かれた”Year Of Tiger”シリーズ
この投稿をInstagramで見る
スタバ年末年始2022−2023 まとめ
2022年も残すところあと2か月ほど。これから忘年会や新年会、初詣とお出かけが多くなる季節ですね。
この記事では2022−2023年末年始のスタバ営業時間についてリサーチしてみました。
まだ発表されていない2023ウィンター/お正月新作フラペチーノやドリンク、グッズの数々も気になるところ。発表が待ち遠しい♪