2022年11月26日(土)、「愛知県政150周年記念行事」でのブルーインパルス展示飛行の飛行経路が決定!愛知県より発表されました。
ご自分の住まい周辺でブルーインパルスが見られるのか!?
最適な撮影スポットはどこなのか!?
気になるところですよね。さっそく情報をまとめます。
ブルーインパルス2022年11月26日名古屋の飛行時間とルートは?
当日の展示飛行で発表された情報をまとめます。
●時間 13時〜15時頃を予定
●飛行予定ルート
小松基地を離陸
↓
犬山城周辺
↓
愛・地球博記念公園周辺
↓
岡山城周辺
↓
新城IC(もっくる新城)周辺
↓
吉田城址周辺
↓
名古屋城周辺
●名古屋城上空で「さくら」「ビッグハート」「レベル・サンライズ」を実施
●その他、通過地点で6機のデルタ体形で白いスモークを焚きながら編隊飛行実施

詳細は飛行日の1週間前に発表予定だよ
【ニュース】
「愛知県誕生150年」でブルーインパルス展示飛行へ現在の愛知県誕生から150年を迎えるのにあわせ、今月26日、航空自衛隊の #ブルーインパルス が、展示飛行を行うことになりました。
犬山城、愛・地球博記念公園、岡崎城、名古屋城などの上空を通過します。https://t.co/Y8mly9GD37— NHK名古屋 (@nhk_chubu) November 8, 2022
ブルーインパルス2022年11月26日名古屋飛行時間 Twitterまとめ
「早く見たい!」「楽しみ!」といったツイートがたくさん。やっぱり楽しみですよね!
うおーっ‼️めっちゃ見たいっ‼️
名古屋城の上で“サクラ”咲くか?「ブルーインパルス」愛知県誕生150周年で展示飛行(乗りものニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/AEUoXMHjSJ#ブルーインパルス #名古屋城 #名古屋 #名古屋情報通— kouichi 【RED BLACK WINGS】 (@rbw_51) November 9, 2022

撮影ポイントの情報も!
ブルーインパルスフォトコンテスト の撮影ポイント 犬山城、岡崎城、名古屋城、愛知県庁、ジブリパーク辺りかな?#県政150周年記念 #ブルーインパルス
— だぁー (@da_da1212) November 9, 2022
一番好きな演目はサクラ🌸
やっぱり名古屋城いくしかないかなぁ。
木が邪魔ではなく、上空がきれいに見える場所をGoogleさんで探さなきゃ。他は編隊飛行らしい。#ブルーインパルス#ブルーインパルス名古屋 https://t.co/SwroHt0ogG— nkmr (@KzmNaka) November 9, 2022
お早うございます😊 愛知県政150周年記念日の11/26(土)名古屋上空にブルーインパルス✈️がビッグハート❤️を描きます✨ そして我々は名古屋テレビ塔の下でブルーインパルス✈️グッズを愛❤️をこめ販売展開します‼️ T-4運用開始の1996年の各演目の写真も展示します✨🤗 #愛知県政150周年 #ブルーインパルス pic.twitter.com/Ie2lNQNeFx
— ミリタリーグッズドットコム (@military_goods) November 8, 2022
#ドデスカ#ブルーインパルス
11月26日の愛知県フライト
小牧→犬山→ジブリパーク→岡崎城→新城IC→三河湾岸→名古屋城
名古屋民としては小牧でテイクオフ観て名古屋城が良いね pic.twitter.com/OM07kRRBiy— itako1959@2022も女神とともにてくてく歩いてく (@itako1959) November 8, 2022
ちょうど3年前の今日に撮った、小牧OBで飛んだブルーインパルスと名古屋城🏯
名古屋城とブルーの組み合わせでどうしても撮りたくて見えた時は嬉しかったな~。今月26日の愛知県政150周年記念で飛ぶのが楽しみですね。#名古屋城#ブルーインパルス pic.twitter.com/tB9XZ9O0G6
— NOB (@DDD06031370) November 8, 2022