お弁当や飲料、お菓子のみならずお肉や野菜、冷凍食品まで購入できるウェルシア薬局(welcia)。すでに「ドラッグストア」の域を超えてる!
そんなウエルシアで、今度は吉野家の「牛丼弁当」が買えるようになりました!
「薬を買いに来た」ついでに吉野家の牛丼も買えちゃったら、体調の悪い時でも心強い!

薬の確保と食料の確保が
ウエルシアだけでできちゃうね
でも、どうやらウエルシア全店舗で・・・というわけではなさそう。そこで、どの店舗で買えるのか、またウエルシアで購入できるオススメの食品をリサーチしちゃいます。
ウエルシア薬局 吉野家牛丼弁当販売はいつから?
ウエルシアでの吉野家牛丼弁当販売は
出典:吉野家公式ホームページ
2020年6月からウエルシア一部店舗で実験的に販売していたそうですよ!
ウエルシア薬局 吉野家牛丼弁当が買える店舗はどこ?
吉野家の牛丼弁当が買える店舗はこちら!
出典:吉野家公式ホームページ
販売開始時期も記載されていますね。
2021年8月現在で日本国内にあるウエルシア薬局の店舗は2282店。それを考えると、吉野家牛丼弁当が買える店舗はほんの一部・・・

近隣吉野家店舗からできたて直送!がキャッチフレーズみたいだから、近くに吉野家がある店舗だけなのかもね
ウエルシア薬局 吉野家牛丼弁当のカロリーは?
おいしい吉野家の牛丼。でもカロリーも気になるところ。
ウエルシアで吉野家の牛丼購入できるように
「牛丼買いにウエルシア行ってくる!」がデフォになるんかな
どこも新しい風吹かせてるね! pic.twitter.com/V1IQkuUO30
— ピノスケ🤥 (@HealthSuimas) September 30, 2021
ツイートの画像をよく見ると「牛丼弁当(並)」の文字が。ウエルシアで販売する吉野家牛丼弁当は並オンリーのようですね。
吉野家のホームページで「牛丼弁当(並)」のカロリーを調べてみました。
同じカロリーの商品を探してみると・・・
野菜カレー | 635 kcal |
ロイヤルホストの漁師風トマトスパゲティ | 635 kcal |
すき家のまぐろユッケ丼並盛 | 635 kcal |
ビッグボーイのビーフシチューハンバーグ | 635 kcal |
軽食ではなく「しっかり食べる」レベルのカロリーですね!
ウエルシア薬局で買えるおすすめ食品を紹介!
食品も買えちゃうウエルシア薬局。Twitterでおすすめの食品も紹介されています。
赤身肉の欧風ビーフカレー
まずは浅草の人気店「レストラン大宮」監修のカレーです。
ウエルシア薬局で売ってた、赤身肉の欧風ビーフカレー。
とても美味し😍
肉が口の中でほぐれる。お店の味😍 pic.twitter.com/ofdnHPkkKH
— うめぼし。´꒳`ฅ (@umeo2021) August 2, 2021

手頃な価格で買えるからオススメ
という声もありましたよ!
\楽天でレトルトカレー1位はこちら/
淡路島産 玉ねぎを使ったハンバーグ
「ヘルシーでおいしいハンバーグ」気になります〜
がっちりマンデー‼︎ @gacchiri_m 様から当選していたウエルシア商品をいただきました😊
❤︎淡路島産玉ねぎを使ったハンバーグ
レンジでチンして簡単に作れちゃいます‼︎❣️玉ねぎの甘味が効いてて、ぎっしり詰まったお肉がジューシー✨
レンチンとは思えない美味しさでした🥰👍⏬続く pic.twitter.com/s7H1UTwUjg
— りさ❤︎Safari (@Safari10021207) May 7, 2021

玉ねぎたっぷりで満足度高!
\楽天でも人気!淡路島産玉ねぎハンバーグ/
糖質を抑えたペコパフケーキ ミルキークリーム
続いてスイーツをご紹介。なんと不二家とのコラボ商品!
本日のおやつは、ウエルシアと不二家のコラボ商品「ウエルシアのペコスイーツ糖質を抑えたペコパフケーキ ミルキークリーム」。糖質を抑えたカスタードケーキです。確かに生地の味はあっさりめ。 クリームは優しい甘さだけれどミルクをしっかり感じる味わいで、低糖質ながら満足感あり。#本日のおやつ pic.twitter.com/lGf1ws9W3K
— 来福堂 (@KihoRaifuku) June 28, 2019
「ミルキークリームが美味しい!」というツイートもありました。
この「糖質を抑えた」シリーズには山崎パンとコラボした
・クロワッサン&チョコクロワッサン
・ベイクドチーズケーキ
・マフィン
も発売されていますよ!

その他にも
アイス
脂肪ゼロヨーグルト
野菜ジュース
なども人気です
まとめ
「ウエルシア薬局で吉野家の牛丼が買える!?」と聞いてリサーチしてみましたが、ウエルシア薬局は食品や日用品まで買えちゃう「スーパー薬局」だということを新ためて実感。
「ウェル活」という言葉が生まれるほどTポイントを貯めやすいことでも知られているウエルシア薬局。これからますますお買い物に行く機会が増えそうですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!