【5/19~14:00】
お昼過ぎから「マイページの赤枠が消えた!」とのツイートが一気に増えました。もはや「入金されました」の報告ツイートよりも多い状況です。
持続化給付金、13時くらいにログインしたら赤枠が消えてた。初日申請、法人、不備メールもなし。いよいよか⁉︎#持続化給付金
— plus-decor (@PlusDecor) May 19, 2020
5月1日AM申請
8700番台
法人 特例なし
不備メールなし
5月19日11:00、赤枠あり+入金なし
5月19日14:00、赤枠消滅を確認!!明日、入金期待できるかも??#持続化給付金 pic.twitter.com/sFJR01FlR5
— まきまき (@AJ30j5JqRhUzWoc) May 19, 2020
それは吉兆。たぶん、通知文が消えたという事は近く給付されるという事だと思います。
連休明けに申請した知り合いが入金したと話をしていましたので、実際に処理は進んでいると思います。
初日申請分が増えてくると、そろそろ処理されるかもという望みが出てきますね。#持続化給付金 https://t.co/1cSCgrEpfo— 今年は年収200万円も割り込みそうな一般低所得国民 (@axis_fran) May 19, 2020
初日組
やっと赤枠消去、不備通知なし。
これで明日か明後日入金か?
まさかいきなり不給付はないとは思いますが、これまでの状況から入金あるまで気を緩めることはできません。— mugennoakutoku (@mugennoakutoku) May 19, 2020
あ、赤枠が消えた#持続化給付金
— 藤嵜 (@FF_21_J10) May 19, 2020
5/1申請 12万番台
法人
特例なし
UFJ
不備メールはなし今、マイページ見たら赤枠消えてました。
— あんちゃん (@mZm1SbJFzwZluYF) May 19, 2020
5月1日午前中申請
12000番代
法人
特例B-1
不備メール無し今みたら赤ワクが無くなってる
明日か明後日、少し期待#持続化給付金#特例— なお (@nao17ay) May 19, 2020
5/16未明に突如、表示が変わり「お知らせ(通称:赤枠)」が表示されるようになったマイページ。Twitter調査を進めると「赤枠が表示されている間は審査中」→「赤枠が消えたら翌日か翌々日には入金」という流れが判ってきました。
#持続化給付金
初日申請 7800番代で ずっと不安しかなかったけど
昨日昼頃赤枠が消えて本日午前中入金確認出来た。
家賃等の支払いに間に合った
初日申請でまだ未入金の方を思うとツイートを悩んだけど
情報共有の為報告します
一日も早く申請した皆様に入金が有ります様に。— SNOW.A (@SNOW1592) May 19, 2020
#持続化給付金 初日申請 18日新赤枠消える。19日入金確認できました。
同時に消費税引かれていて、ほとんど残高増えてはいないけど。とりあえず一安心。みなさんの無事の入金も祈ってます。— sachi (@CHAN3155) May 19, 2020
#持続化給付金 初日申請、法人、不備メールなし、昨日新赤枠消え今朝着金確認。ありがたい。
が、支払いであっという間に無くなる。— 三千大千國土(非僧侶) (@bobwhalesisgood) May 19, 2020
#持続化給付金
本日11時に振込みメールあり5/1 午後2時頃申請
法人、3万番代
先週半ばに新赤枠表示あり
5/18 午後、新赤枠消える
5/19 午前振込み 都銀情報で新赤枠が消えたら翌日
振込みされるのでは?は確かに
そうでした!新赤枠消えた人は
次の日期待して下さい!— jambill (@jambill3) May 19, 2020
そしてなんと!5/2に申請した管理人みみみんのマイページにも動きが!今朝8時にはしっかり表示されていた赤枠ですが、14時には消えていました。赤枠が消えた方のツイートを確認すると、毎日お昼過ぎには赤枠が消えるようです。
入金を待っている方は、ぜひご自分のマイページを確認してみてください。
【5/19〜9:00追記】
入金報告のツイートが増えて来ました!
やっと入金(´・ω・`)
1日申請12万台
16日新赤枠
18日新赤枠消滅
19日今入金
新赤枠からの消滅で間違いないと思いますm(_ _)m
みなさんの入金を願います #持続化給付金— 山下誠也 (@oIDAmO7bgNadCQx) May 18, 2020
持続化給付金5/19入金されました。
5/1夕方申請
申請番号50000台
信用金庫マイページから赤枠説明表示が消えた翌日に入金。#持続化給付金
— 手打ちそば 桜(少量ずつ打ってます) (@sobasakura) May 18, 2020
5/1申請
個人 白色 11万台
収受印なしの不備あり不備メールを待っていた状態でしたが、昨日、赤枠が消えて本日入金が有りました。#持続化給付金 #持続化給付金入金
— MT.TM (@MTTM89383) May 18, 2020
1日申請!
白色 申請!
11万台!
着金!#持続化給付金— K.W (@Charly19790928) May 18, 2020
初日夕方申請、3万台。
法人、特例無し、不備メール無し。
18日13時過ぎの確認で赤枠消えてました。で、本日19日、9時の確認で入金ありました。
赤枠消えたら翌日入金の可能性大かもです。
— andrehoganbrody (@andrehoganbrody) May 19, 2020
5/1申請の方の入金報告が多い様子です。そして、皆さん「昨日マイページの赤枠表示が消えて今日入金」とのことなので、今後は赤枠表示が消えることを祈る毎日になりそうですね。
5/2申請の管理人みみみんのマイページは…未だ赤枠表示有りです。早く消えてっ!
【追記ここまで】
こんにちは!みみみんです。
5/19に日付が変わってからの入金報告を調査しました。持続化給付金の入金状況を調査し始めて約10日…。今日はこれまでで一番少ないようです…
5/19入金報告のツイートは?
5/19に持続化給付金入金されました。
5/7 51万番台 個人 白色 特例なし みずほ銀行 不備なし
先週の土曜には赤枠(初期の赤枠)はなくなってました。
入金のメールも来てなく、ログインページも入金前と変化がありません。
ご参考までに。#持続化給付金
— kusuke (@kusuke3) May 18, 2020
5月7日深夜申請
53万台
個人事業主・青色申告
みずほ銀行不安申請箇所
免許証表面のみ・青色申告会印5月19日0時入金確認
何かのお役に立てれば幸いです。
皆さまにも早くこの入金確認地獄から解放されますよう願います。— akira (@akira05012082) May 18, 2020
深夜0時のみずほ銀行入金が確認できたのは、見つけた限りではこの2件のみ…。あまりの少なさに心配するツイートも。
今日はみずほ勢のツイートが見受けられませんね…
残念。#持続化給付金— 持続化したいなそうだよね。 (@ubereats_kasuga) May 18, 2020
静かな…夜だな…
初日みずほ組…どーした?#持続化給付金
— C×T 78 (@Commtrain78) May 18, 2020
持続化給付金 みずほ銀行は0時入金確認じゃないのかな? 入金ありましたあ〜が全然見当たらないですね。ほんと持続化給付金の流れがわからないね#持続化給付金#いつまでも支払できない
— なんでだろう君 (@8tiHWiOSKBuMcf9) May 18, 2020
これまでの毎日の入金状況から、0時のみずほ銀行入金報告が少ない日は全体的に他の銀行入金報告も少ない傾向があるようです。5/19も入金が少ないのでしょうか…
申請データ破損?気になるツイートも
昨日あたりから「申請データが破損しているのではないか?」という心配なツイートも見かけるようになりました。
いつも情報有難うございます。
Twitter 持続化給付金 初日申請がサーバーに集中してデータロストになってると、ツィートありました。#持続化給付金 確認宜しくお願います。— トリゴロ (@torigoro56) May 18, 2020
■データロストの件
→確かにサーバー負荷によって事務局が開けない資料がある事は事実。この件に関しても経産省の責任です。大変申し訳ないが、その方々には不備連絡で対応するしかない。
→ではその件はしっかりと経産省として謝罪なり事実を公表するようにして頂きたい。不安な方のために— SEマン (@SE_man1122) May 18, 2020
持続化給付金 初日午前組 5700番台 早くデータレスキューしてほしいものです。
メンテ時間5時間ぐらいにしたらいいのに。。。#持続化給付金— パンパン大佐(持続化給付金 初日組 5700番台 特例A-1) (@kasoutuka_daiou) May 18, 2020
申請受付初日のサーバダウンに絡み、申請データが破損しているのではないか?という心配なツイートです。
またサーバダウンとの関係はわかりませんが「申請した時に添付したPDFが突然見られなくなった」「入力した住所が書き換わっている?」「申請番号が変わってしまった」など、ますます心配になってしまうようなツイートも。
@hmakihara
同様のツイをされてる方が何人も見受けられます。
昨日今日でいきなりです。
下請けの作業員がミスか何かを隠蔽しようとして
改ざんしてる可能性はありませんか?
すぐに調査に入って頂きたいです。#持続化給付金 https://t.co/4Nba1xNVKD— のいにー (@iQC5xAIqmm1vCVp) May 17, 2020
昨日あたりから急に
・今まで見られていた添付画像が見られなくなった
・自分が入力した内容と明らかに変わってる
というツイが。
何者かによる改竄の可能性も捨てきれないので
現状を全てスクショして保存しておきました。
改竄があったらすぐに省庁へ通報します。
皆様も是非。#持続化給付金— のいにー (@iQC5xAIqmm1vCVp) May 17, 2020
15番台から90万番台に
不備メールの名前違いもあったけど、こちらも酷い#持続化給付金 https://t.co/0wdaUAChgx— ムギ (@VRJFht1eHtSa2Di) May 18, 2020
同様のツイートが増えてくるのか?非常に気になりますね…。引き続き調査します。