\\ マスクもそろそろ衣変え //
§ 本日(5/19)の振込状況はこちら
「持続化給付金 5/19追記〜15:00振込状況は?マイページ表示赤枠で入金時期わかる!?Twitterツイッターまとめ」
【5/18〜11:00】
みずほ銀行以外の入金も始まっているはずですが、やはり今日は入金が少ない様子。先週月曜日11日と同じ状況ですね…
赤枠なし
地方銀行
入金ありました!#持続化給付金— 2日申請19万台個人青 (@hnk17885939) May 17, 2020
入金ありました‼
5/1(金)申請/5000台/法人/特例なし/新赤枠なし
三井住友/添付ファイル閲覧可能/通知はがきなし/不備メールなし血税ということを肝に銘じ大事に使わせていただきます。
必ず倍返しで恩返しできるよう精進します!
ありがとうございました。#持続化給付金— さすらいのテリーマン (@Terryman_555) May 17, 2020
満額入金キターーーーーー!!!
5/1申請9000番台
青色
不備メールなし
新赤枠 一度も表示されず。
地銀昨晩はツイキャスでお世話様でした。
— とんとん (@Iso18mYOgJ49UwP) May 17, 2020
みずほ銀行以外の入金が確認できたのはほんの数件でした。
今日中にマイページの赤枠表示が消えたら、明日の入金も期待できるのでしょうか…。月末が近づいてきて、私も精神的に辛くなってきました…
【5/18 〜7:00】
起床後さっそくTwitter調査…思いの外、入金報告が少ないようです。
#持続化給付金
赤枠なしは
やはり入金手配完了の意味があったようです
7日申請赤枠なしの方も18日0時に入金されています私は相変わらず赤枠アリ不備ナシ
— きゅー (@osaka0730) May 17, 2020
弊社は1日申請で15日に入金ありました、引き続き情報提供いたします
赤枠問題もありますが、ツイート拝見しているとみずほの18日入金が少ないイメージです。
8日に盛り上がって11日が少ない状態に似ております。
つまり15日も多く入金あったので
(つづく)https://t.co/l7JZMY10jE#持続化給付金— ジャンフル社長@古着買取販売屋×ヤフオク転売屋×ストックビジネス研究家 (@janfull4857) May 17, 2020
先週11日(月)の入金も確かに少なかったので「その状態に似ている」、つまり18日(月)も入金が少ないのでは?という内容です。
また、「月曜日の入金は時間が遅いのでは」というツイートも。
休み明けの入金は遅いのかもしれませんね。妻が8日の午前中に別件で記帳した際には入金無し、しかし午後に気になってコンビニで残高確認してもらったら入金されてましたから。私も9時以降の入金でした(15日, 三菱UFJ, 午前3時頃は確認できず)#持続化給付金
— guchinechio (@guchinechio) May 17, 2020
一方、AM3:00のシステムメンテナンス後「マイページに変化があった」というツイートも。
ぐわぁ、やられた("⌒∇⌒")
売上台帳意味わからんかった
10年会社やってるのに#持続化給付金 pic.twitter.com/jYcmnHngQt— たまたま@クロコダイルビル(ワニ不在) (@ginneko2021) May 17, 2020
持続化給付金
今まで赤枠無しの方が3:00までのシステムメンテナンス後、新たに赤枠付いたとのこと。なんでもいいけど早く入金してやれ。#持続化給付金 #入金— 裏側ストーリー (@uragawastory) May 17, 2020
#持続化給付金
5月1日夜申請、個人、新赤枠有、振無し。先程のメンテナンス終了後にマイページ確認したら、添付書類の観覧が出来なくなっていた。メンテナンス前は全てファイルの表示ご出来たのに。なんか絶望感!— クワトロクワトロ (@kan4216) May 17, 2020
#持続化給付金 入金待ちから不備メール待ちになった😂pdfが変、青色申告の3のpdfが見られなくなった、申請時と先週は見れた、変だよ。住所の番地も逆になってる😢個人事業主、新赤枠、特例季節、2日早朝19万台申請
100万人の後ろ並びなら半年放置ですか?😭不備メールくれ早く〜— ネコパンチワンコはトントン (@ad8sgOx9o9qfGC2) May 17, 2020
#持続化給付金
1日に申請37000番台。
16日の18時頃に不備のメール。
青色申告で、自分が申請した通りに同業者の仲間に教えて、仲間は15日に給付済み。
不備のメール後にマイページ見ると確定申告書の3枚目の写真が一枚削除されてた?再度写真をupし直したが、これで良かったのか疑問…😭
— くま@1015 (@3U2XAi3BI6VSVhj) May 17, 2020
システムメンテナンス後、それまで見えていた添付PDFが「閲覧できなくなった」「削除されていた」といったツイートが非常に気になりますね…
同様のツイートが時間と共に増えていくのか!?引き続き調査します。
みずほ銀行以外の入金は8:30過ぎから増えてきます。この後一気に入金報告が増えることを祈っています。
ちなみに現時点で私のマイページに変化はなく、赤枠表示のまま。今日の入金は無さそうです…
【追記ここまで】
こんにちは!みみみんです。
ついに5/18(月)午前0時を迎えました。持続化給付金入金先をみずほ銀行に指定している方たちの入金報告ツイートは?
気になるマイページの赤枠表示の違いや有無による入金状況は?
Twitter調査結果をまとめてみました。
続々と入金報告ツイートが!
赤枠なし
個人事業主
白色申告
8日申し込み
みずほ 入金あり
只今確認できました^_^
#持続化給付金— i❤︎うっとこ (@PRettyDANGO) May 17, 2020
入金ありました!!!!
5/1(金)申請/二桁/法人/特例なし
みずほ/新赤枠なし/添付ファイル閲覧可能/通知の手紙なし/不備メールなし#持続化給付金#新赤枠なし— Mr.自転車操業 (@smallbiz20201) May 17, 2020
こちら0:00着金の模様です。
ありがとうございました!!#持続化給付金 https://t.co/PJBZkgI0lN— taku.taka (@taku_tkhs) May 17, 2020
#持続化給付金
24時確認入ってました。
六日入力140000万台、初日サーバーで何かあったとしか思えない… pic.twitter.com/e2kaN2tJPy— 筒井順一 (@tin7Jun) May 17, 2020
入金があったのは赤枠表示有り?無し?
昨日のツイートによると…
本日、9:30にコールセンターの方と話しました。現在、赤枠の方は5/1と5/2の人で審査中又は最終確認の段階の方だそうです。5/1と5/2申請で、赤枠なしの方は入金済み又は入金処理済み、もしくは不支給だそうです。電話で話した方が、とても感じの良い方で話せてホッとしました。#持続化給付金
— たんぽぽ (@tanpopo223riri) May 17, 2020
・赤枠表示有りは「審査中」
・赤枠表示無しは「入金処理済み」
とのことでした。この通り「赤枠表示無し」だったり「赤枠表示が消えた」方々に入金があった様子。
この結果から「マイページに表示されている赤枠が消えたら入金間近のサイン」と見て間違いなさそうです。
#持続化給付金
赤枠なしの入金報告が続出!
「赤枠なし」とは、はじめからなかったのか、あったのが消えたのか、詳しく聞きたい!— まちぼうけ2 (@machiboke_2) May 17, 2020
#持続化給付金
赤枠無しになったら入金のサインですね!これはわかりやすくなったかもしれませんね!次はマイページを確認する日々が続くのかぁ〜💦— ツーくん (@himawari370216) May 17, 2020
新赤枠組は待ちぼうけ決定やね。#持続化給付金
— nojinoji (@nojinoj25748979) May 17, 2020
ただ気になるツイートも…
#持続化給付金
赤枠ありでも入金された人います。
どうなってるかわかりませんね。
スルガ銀行メンテナンス中
確認できませんでした— 佐藤洋輔 (@JDUAYn0jOkZwVsJ) May 17, 2020
赤枠有りでも「入金があった」とのツイートも見つけました。私が調査した限りでは「赤枠有りで入金確認できた」というツイートは発見できていません。この後も引き続き調査してみます。
まとめ
マイページの赤枠表示有無による進捗状況や入金時期の予測ができるかも!と思うと、だいぶ気持ちも落ち着きますね!
私もしばらくマイページチェックの毎日が続きそうです。とりあえず…明日に備えて、今日はもう布団に入ります
§ 本日(5/19)の振込状況はこちら
「持続化給付金 5/19追記〜15:00振込状況は?マイページ表示赤枠で入金時期わかる!?Twitterツイッターまとめ」