便利な「味噌パウダー」という調味料をご存じですか?その名の通り「味噌が粉末状になった調味料」です。「味噌が粉末状になっただけ」と侮るなかれ。だし入りなのでお湯を入れるだけでお味噌汁が出来上がったり、炒め物の味付けもパッと決まったりと時短調理にも大活躍。
そんな味噌パウダーの豊富な種類、購入方法やレシピについてまとめました。
「味噌パウダー」実はいろいろ種類があります
調べてみると、実はいろいろ種類がある「味噌パウダー」。それぞれ風味も異なるようです。
1.信州一味噌「パパッと味噌パウダー」
・信州一味噌株式会社
・「パパッと味噌パウダー」
2.マルコメ「オーガニックみそパウダー」
・マルコメ株式会社
・「オーガニックみそパウダー かつお昆布だし」
・「オーガニックみそパウダー 野菜だし」
3.カルディ「味噌パウダー」
・カルディ
・「赤味噌パウダー」
・「白味噌パウダー」
「赤味噌パウダー」をバニラアイスに振りかけると、なんとキャラメル風味になるそうです!
塩分濃いめで塩辛いのが特徴の「赤味噌パウダー」、ふんわりやさしい味噌の香りと上品な甘さが特徴の「白味噌パウダー」。料理によって使い分けるのも楽しそうですね。
「味噌パウダー」は通販で買うのが便利
少し前まで店舗では見かけることのなかった「味噌パウダー」。話題になったこともあり、最近ではイオンや西友など大型スーパーでは取り扱いがあります。でも街中にある小規模スーパーではまだまだ取り扱いのないお店も。また「通いやすい場所にカルディの店舗が無い」という場合も。
そんな時は通販で!Amazon、楽天市場、Yahooショッピングでも取り扱いがあります。
まとめ
「味噌パウダー」についてまとめてみました。
私も先日、近所の大型スーパーで「パパッと味噌パウダー」を見つけてさっそく購入。乾燥わかめを具にしてお味噌汁を作ってみました。お湯を注ぐだけ、本当に簡単にだしが利いて風味豊かな美味しいお味噌汁が出来上がりました!今度はお肉の味付けに使ってみる予定です。
忙しいママの力強い味方になること間違いなしの「味噌パウダー」。ぜひお試しください。