【7/18 12:30追記】
タイムテーブル発表!
情報更新しています。
==============
こんにちは!みみみんです。
日付が変わっていよいよ本日「音楽の日2020」放送ですね!気になるタイムテーブルは放送当日ひる12時に発表と告知されています。
画像お借りしました:tbs.co.jp
この「音楽の日2020」では福島、長崎、沖縄から中継が予定されています。
●福島県からTUBE、サンボマスター
●長崎県から森山直太朗、平原綾香
●沖縄県からBEGIN、flumpool
この記事では「音楽の日2020TUBEとサンボマスターの福島県中継場所はどこ?Twitter目撃情報も」と題して、TUBEとサンボマスターが中継する場所は福島県のどこ?や歌唱曲、出演時間について調べます。
また当日は「TUBEいた!」「サンボマスター見かけた!」などのTwitter目撃情報があったら、この記事に追記してお知らせします。
↓↓↓
既に目撃情報ありました!
音楽の日2020TUBEとサンボマスターの中継場所はどこ?
「音楽の日2020」公式ホームページでは、TUBEとサンボマスターの中継場所は「福島県」としか発表されていません。
また、いまは新型コロナの感染が気になる時期なので
●人が集まっても密になりにくい場所
●屋外
そして、
●福島の「絶景・名所」として人気のある場所
以上3点を考慮して予想してみました。
(あくまでも個人的に選んだ候補地です。見事に外れる可能性大ですのでご了承ください)
TUBEの中継地はどこ?
TUBEといえば夏、ビーチ!と言うことで福島のビーチをいくつか候補として挙げてみました。
薄磯海水浴場(2020年は営業中止)
午前11時の薄磯海水浴場
ミルキースカイがだんだん晴れて快晴☀️#空ネット pic.twitter.com/wKIT4WZgki— robineko (@robineko4) May 28, 2020
白い砂浜が美しい海水浴場。「日本の渚百選」に選ばれるほどの美しい砂浜、透明度の高い海で大人気のビーチです。いわき市の代表的な名所です。
この白いビーチでTUBEが歌うのも素敵ですね~
四倉海水浴場(2020年は営業中止)
道の駅に隣接の四倉海水浴場。夏場でもまだオープンしてないんでしょうけど・・・
(←未確認情報)
サーファーがいました。 pic.twitter.com/C5ZRjZZelm— ぁッキ( ꒪⌓꒪)69% (@akki_MH_69) May 24, 2019
白い砂浜が延々と広がる開放感のある海岸。さんさんと降り注ぐ太陽のもとで海水浴を楽しめる人気のビーチです。
勿来海水浴場(2020年は営業中止)
茨城県勿来海水浴場
泳ぎたくなったー笑 pic.twitter.com/qEEv3xrxh1— ろれ (@r___rore) May 11, 2020
青い海と白い砂浜のコントラストが本当にきれいな海水浴場。茨城県境に近いので県内外からの海水浴客に人気のビーチです。それにしても気持ちよさそうですね!
猪苗代志田浜湖水浴場
猪苗代湖志田浜(耶麻郡猪苗代町壺楊南浜)
猪苗代湖の東端にあり、磐梯山が眺められる絶景の湖水浴場に9月上旬までなっている。
夕暮れ時のオレンジ色の湖面がとてもロマンチックだない(´▽`*)
郡山市観光協会公式SNSアンバサダーの投稿をご紹介
今回は @m_sari39 さん(Instagram) pic.twitter.com/wNyweSYa41— 郡山市観光協会【公式】 (@visit_koriyama) August 21, 2019
なんとも素敵な夕陽の写真!海水浴ではなく湖水浴場なので「ビーチ」と呼んでいいのかどうかわかりませんが、この写真のような夕陽をバックにTUBEが歌うのも素敵だなぁと思います。
サンボマスターの中継地はどこ?
続いてサンボマスターの中継地について予想してみます。サンボマスターのメンバー山口隆さんが福島県会津若松市の出身ということで、会津若松の名所を中心に考えてみました。(安易ですが・・・)
会津鶴ヶ城
会津鶴ヶ城 pic.twitter.com/SjBDSxasvt
— 一度は行きたい【日本の名城】 (@09oshiro) July 16, 2020
会津と言えばまず出てくるのが鶴ヶ城。言わずと知れた会津若松の名所ですね!音楽番組に限らずいろいろな番組の中継も多いところ。
特に夜のライトアップは美しいと評判なので、ライトアップされた鶴ヶ城をバックにサンボマスターが歌うシーンを想像していしまいます。
飯盛山
飯盛山山頂 到着
この景色はホント最高 pic.twitter.com/k7g0sH9lVv— ゆき (@you2ziteki) May 24, 2020
飯盛山から見渡す景色は本当にきれいです。私は見たことがないのですが、夜景も素敵なんだろうなぁ~。
野外音楽堂
調べてみたところ福島にはいくつか野外音楽堂がありました。会津若松からは離れてしまいますが、候補として挙げてみます。
●開成山野外音楽堂
風とロックFES以来10年ぶりに開成山野外音楽堂での開催ってことでトークもライブもお代わりタイムも抽選会もなんだか特別な感じがした。10年前は207万人いた天才が185万人まで減ってる事実に少し驚いたけど、一人ひとりが発揮する天才の力が185万倍になれば怖いものなんてない。#CARAVAN福島 pic.twitter.com/5eKL0fpr1f
— べるかんぷ (@shino_KK) October 26, 2019
この野外音楽堂は山口隆さんも参加される「風とロック」でも使用されたことのある音楽堂です。有力候補化かも!?
●猪苗代野外音楽堂
✔️福島ありがとう🎉
福島 猪苗代野外⾳楽堂『音開き2019』
遊びに来てくれたみんなありがとう!!このフェスに出れて、今日みんなに出会えて良かったです。
また福島に来たいです。大感謝☻#猪苗代野外音楽堂 #東北ライブハウス大作戦 #音開き2019 pic.twitter.com/XDO4UAOM2B— リアクション ザ ブッタ (@RTB_info) May 25, 2019
猪苗代湖畔にある野外音楽堂。いろいろなフェスも開催されます。
●いわきマリンタワー三崎公園野外音楽堂
@iam1101
今度、福島県のいわきマリンタワー三崎公園野外音楽堂でエビ中はどうでしょうか?http://t.co/YZNIdkMZQ6 pic.twitter.com/5ntnvaB9A1— d a i (@_dai_23_) June 23, 2013
森の中の音楽堂、というイメージで素敵ですね~
\ 洗える日本製の接触冷感マスクです/
|
音楽の日2020TUBEとサンボマスターの歌唱曲や出演時間は?
タイムテーブル発表されました!
●TUBE(ごご2時頃出演)
「シーズン・イン・ザ・サン」
「いただきSummer」
「Beach Time」
TUBEは「四倉海岸」からの中継でしたね!
ダンサーの皆さんのパフォーマンスも素敵でした・・・
#音楽の日 今年も始まりました!
Twitterリアルタイム実況も始まります♪拍手このあとは…#TUBE が登場!スターに夢中
熱い歌声で日本に元気を届けます♫炎こぶし#TBS pic.twitter.com/UqMffUnxau— 音楽の日2020 (@TBS_awards) July 18, 2020
TUBEの皆さま、
ありがとうございました。#音楽の日 #TBS #TUBE#スパリゾートハワイアンズ #フラガール #シバオラ
※掲載許可をいただきました。 pic.twitter.com/CDNp7nKuAo— 【公式】スパリゾートハワイアンズ (@srh_staff) July 18, 2020
音楽の日2020♫
フラガールの皆さんと^ ^
ありがとうございました!! pic.twitter.com/HewdjD0V9o— 春畑道哉 (@HaruhataMichiya) July 18, 2020
亘輝ちゃ💓 めっちゃかっけー🐼🌟🎀🍭🦄 pic.twitter.com/8rspqsyEcV
— ⭐️🐼💗Happyパンダちゃん⭐️🐼💗⭐️🐼💗⭐️🐼💗⭐️🐼💗⭐️🐼💗 (@hinata19482961) July 18, 2020
#音楽の日 #TUBE
シーズン・イン・ザ・サン pic.twitter.com/zjWIIjVqQq— ヒロ (@hroshi2) July 18, 2020
●サンボマスター(よる9時頃出演)
「忘れないで 忘れないで」
「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」
サンボマスターは目撃情報のあった「小名浜港」からの中継でした!
花火とのコラボ、感動的でした・・・
#音楽の日 生放送で日本に元気をお届け中♪⚡️⚡️⚡️
Twitterリアルタイム実況で
TVの前で一緒に盛り上がろう!🤗このあとは…#サンボマスター が登場!🌊🎸
熱い歌声で皆に元気を届けます♫#TBS pic.twitter.com/XJwGGuHNZc— 第62回 輝く!日本レコード大賞 (@TBS_awards) July 18, 2020
#サンボマスター はこの後21時台に登場👍
「忘れないで 忘れないで」「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」を福島から生中継・生演奏でお届けします‼️今回パフォーマンスするドラマ「#浦安鉄筋家族」OPテーマ「忘れないで 忘れないで」はコチラ↓https://t.co/X0GuAuktAz#TBS #音楽の日 https://t.co/TRfBCzythu
— サンボマスター (@sambomaster_txt) July 18, 2020
#サンボマスター#音楽の日 pic.twitter.com/CpfatfBnDT
— hanao (@o_ha_na_o3) July 18, 2020
いわき小名浜港。
サンボマスターの曲に合わせて素晴らしい花火が上がりました。
ちょっとだけ夏を満喫。#音楽の日 #小名浜 #サンボマスター pic.twitter.com/qj8pxkFTmE— 白石信幸@コウシン (@koushinblock) July 18, 2020
音楽の日2020TUBEとサンボマスターに関するTwitterの反応は?
明日「音楽の日」TUBE出演😍
タイムスケジュール発表あるかなぁ?
前田亘輝さんに逢える時間がわかったら、無理やり、仕事中でも、休憩してテレビ観るよ😆👍
あのコスプレするかなぁ🤣
やっぱ、ハッピ姿?
楽しみ〜❤️❤️❤️— ひまわりの娘🌻 (@KrTkeAkk7i4sSoe) July 17, 2020
TUBEさん衝撃のコスプレ…
寝る前に癒されました♡
私、一週間お疲れ様w
明日は音楽の日♪
どんなTUBEさんに逢えるかな♡
楽しみです☆— ☆☆YASUKO☆☆ (@TUBE5STAR) July 17, 2020
♪音楽の日TUBEが出るから見るでしゅね🎤4人の元気な姿を見るでしゅよ~…👀♪🎸🎤
— 🍍☆ねこしゃん☆🍍 (@sY7g4c0dGYmTgRQ) July 17, 2020
サンボマスター見たいけど、音楽の日全部録画するわけにもいかんなあ。
なーんかありそうな気がすんだよなあ。— 大塚龍二朗 (@nitro_engine) July 17, 2020
音楽の日2020、サンボマスターとマンウィズとKAT-TUN観れたらいーなー。
LiSAさんは鬼滅アニメ映像ありの紅蓮華がいーなー(注文多っ)
— うちですごそう (@psyche7702) July 17, 2020
サンボマスターさん
音楽の日に、福島から出演してくれる💕
吾郎さんから、中居さんに繋がってる気がしますね #編集長稲垣吾郎#中居正広#稲垣吾郎#音楽の日#サンボマスター— ヨッシー💙 (@yoxtushikiyo) July 15, 2020
サンボマスター
花束🌹
この曲好き🎵
サンボは音楽の日にも
出演してくれるね💙#編集長稲垣吾郎— りょんみほ🐬🐞📎 (@ryon_miho) July 15, 2020
音楽の日2020TUBEとサンボマスター目撃情報は?
【7/18 11:00追記】
地元の海…昨日のツイートにもあった小名浜港でしょうか⁉︎
サンボマスターとTUBEさん地元の海あたりから生中継するらしいw#音楽の日
— Rei (@akpn_renmas7423) July 18, 2020
引き続きTwitter調査します!
==============
既に目撃情報がツイートされていました!
「音楽の日(サンボマスター、TUBE)」のやつか。
なにか小名浜港で事件かと思った (o゚Д゚ノ)ノ…#iwaki #空ネット #キリトリセカイ #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/3NiGrp2m5c— まめラテ (@mame_rate_Z) July 17, 2020
まとめ
この記事では「音楽の日2020TUBEとサンボマスターの福島県中継場所はどこ?曲や出演時間も調査」と題して、TUBEとサンボマスターが中継する場所は福島県のどこ?や歌唱曲、出演時間についてまとめました。
歌唱曲、出演時間についてはタイムテーブルが発表され次第、更新します。
すでにツイートされている目撃情報を見ると、やはり外れている予感。
今後も新しい目撃情報を見つけたら、随時更新していきます。
いまから放送が楽しみですね~!